[ SNS ]

Cosmetic Surgery
鼻翼基部形成術(貴族手術)
Nasal Base Implant

鼻翼基部形成術(貴族手術)

施術内容

鼻翼基部形成術(貴族手術)は、小鼻の付け根(鼻翼基部)や鼻の土台が凹んでいる方に対し、プロテーゼや軟骨を挿入してボリュームを出す施術です。
この部分がへこんでいると、ほうれい線が深く見えたり、鼻が低く見えたり、口元が出て見える原因になるため、
中顔面に立体感を出すことで、Eラインや顔全体の印象が改善されます。

① プロテーゼ挿入法

・鼻翼の土台に合わせた専用のシリコンを挿入し、ふくらみを形成する方法

② 細片軟骨移植法(自家組織)

・ 耳や鼻中隔から採取した軟骨を細かくして移植し、より自然な柔らかさで形成する方法

こんな方におすすめ

  • 鼻の付け根がへこんでいて、ほうれい線が目立つ方

  • 鼻と上唇の間が凹んで、平坦な顔に見える方

  • 口元の突出感を目立たなくしたい方

  • 中顔面のボリュームが少なく、老けて見える方

基本情報

施術時間

約120分

副作用・リスク
腫れや内出血 手術後、数日から1週間〜4週間程度、腫れや内出血が見られることがあります。
感染症 稀に感染が起こる場合があり、抗生物質の処方や追加治療が必要になる場合があります。
感覚の変化 一時的に施術部位周辺の感覚が鈍くなることがありますが、多くの場合は時間とともに回復します。
瘢痕形成 傷跡が目立つことは少ないですが、個人差により瘢痕が残る可能性があります。
洗顔・入浴

入浴は抜糸後までお控えください。シャワー・洗顔・シャンプーは翌日より可能となります。

メイク

施術箇所以外はメイクが可能です。抜糸後からは全体にメイクが可能です。

抜糸

約7日後に、抜糸します。

注意事項

  • 喫煙は血液の循環を悪くする為、傷の治りが悪くなります。細菌がついて感染を引き起こす原因にもなります。術前2週間前~術後最低1か月は禁煙をお願いいたします。
  • 視力矯正などのため、コンタクトレンズを日常生活で使用されている場合、術後は腫れる場合もございますので、眼鏡をお持ちください。
  • 再手術、修正手術後4か月間は、腫れや炎症が残っているため、手術を行うと、傷が汚くなる、癒着が強く変形するなど、原則として調整や手術は行えない時期です。腫れや炎症が収まる4か月以降に判断し、調整を行わせていただくことを御了承下さい。

施術の流れ

  1. 洗顔

    施術を受ける前にお化粧を落としていただきます。
    お化粧落とし、洗顔料、タオル等はございますので、持参の必要はありません。
  2. カウンセリング・診察

    丁寧なカウンセリングでおひとりおひとりに合わせた施術をご提案します。
    診察ではドクターが状態を確認します。不明点などあればお訪ねください。
  3. お支払い

    お支払い完了後、お客様のご希望に寄り添い、丁寧に施術を行います。
  4. 施術

    お支払い完了後、患者様のご希望に寄り添い、施術の準備をします。(施術が後日の場合はご予約をお取りいたします)
  5. 施術後

    施術後、気になる事がございましたら、お気軽にご相談ください。

よくある質問

Q 傷はどこにできますか?
口の中から挿入するため、外見上の傷は残りません。
Q プロテーゼと軟骨移植、どちらが良いですか?
しっかりボリュームを出したい方はプロテーゼ、より自然な柔らかさや自家組織希望の方は軟骨移植が向いています。
医師が顔立ちやご希望に応じてご提案します。
Q 他の手術と一緒にできますか?
隆鼻術・人中短縮術・口角挙上などと同時に行うことで、全体の輪郭と印象をより整えることが可能です。






料金表

鼻翼基部形成(貴族手術)

プロテーゼ
¥550,000
細片軟骨移植
¥440,000
貴族手術+猫手術
¥660,000
  1. トップ
  2. 施術メニュー
  3. 鼻翼基部形成術(貴族手術)
LINE予約