Cosmetic Dermatology
ルビーフラクショナル
Ruby Fractional

ルビーフラクショナル

ルビーフラクショナルとは、694 nm波長のQスイッチ・ルビーレーザー(ナノ秒照射)を、フラクショナル(断続点状)モードで真皮層にまで到達させ、色素と凹凸・肌質の悩みに同時にアプローチする治療法です。
当院では、Discovery PICO Plusを使用しており、ルビーレーザーの波長特徴を活かしながら、ピコレーザーモードとの使い分けによって深く定着した色素や肌の凹凸にも対応します。


こんな方におすすめ

  • 長年残っている濃く深いシミ・そばかす・アザを改善したい方
  • 肌の凸凹・ニキビ跡・毛穴の開きが気になる方
  • 色ムラだけでなく、肌の“質感”も底上げしたい方
  • 通常の照射では満足できなかった方、またはより深く根本的に整えたい方

治療内容

  • 波長/モード仕様:694 nm(Q‑スイッチ・ルビーレーザー)/ナノ秒パルスでの照射。
  • 照射方式はフラクショナル(点状照射)により、肌の真皮層に微細な“治癒反応”を誘発。
  • 色素沈着や色ムラに対しては選択的に破壊アプローチを、肌のハリや凹凸にはコラーゲンの再構築効果を狙います。
  • 照射後、肌の代謝により破壊された色素やダメージ部位が徐々に改善され、肌全体の透明感・なめらかさ・ハリが向上します。

当院で使用している機器

Discovery PICO Plus(ディスカバリー ピコ プラス)|Quanta社製
この機器には、ピコ秒レーザーモード(532 nm/1064 nm)に加えて、694 nm・Qスイッチルビーレーザーを搭載しております。これにより、シミ・そばかす・アザ・タトゥーなど、多様な色素および肌質の悩みにワンストップで対応可能です。治療に応じて最適な波長・出力モードを選定しています。


ルビーフラクショナルのメリット

  • 濃く深い色素にも対応できる選択性の高さ
  • 肌質改善(凹凸・毛穴・ハリ低下)にも同時にアプローチ可能
  • 通常のスポット照射よりも肌への負担を抑えながら深層に働きかけることができる
  • 色素・肌質どちらの悩みも“同時にケア”できるため、効率性が高い治療です。

施術について

  • 所要時間:範囲や出力により異なりますが、約20~30分が目安です(カウンセリング・冷却含む)。
  • ダウンタイム:照射出力や部位によりますが、軽度の赤み・点状の色素浮き・かさぶたが数日〜1週間程度発生する可能性があります。比較的マイルドな出力設定も可能です。
  • 施術間隔の目安:通常4〜6週間に1回/2〜4回の継続を推奨します(肌状態・目的により調整)。
  • 注意点:施術後は紫外線対策・保湿を徹底してください。また、摩擦や刺激を避けたスキンケアが効果維持に不可欠です。

深層の色素トラブルと肌質の両方にアプローチできるルビーフラクショナルで、明るく、なめらかで、ハリのある素肌を目指しませんか?

こんな方におすすめ

  • シミ・そばかす・肝斑などを低刺激で改善したい方

  • 毛穴・くすみ・肌質をレーザーでなめらかに整えたい方

  • シミやそばかすをピンポイントでしっかり取りたい

  • ダウンタイムの少ない美肌治療を定期的に受けたい方

基本情報

施術時間

約30分 (施術範囲により異なる)

ダウンタイム
施術内容 主な反応と経過 メイク

洗顔

推奨施術間隔 照射回数目安
ピコトーニング 軽い赤み(半日以内に消失) 当日から可 月1回 5〜10回
ピコスポット 赤み〜かさぶた(1〜2週間で自然脱落) 当日から可※ 3か月以上空ける 3回程度
ピコフラクショナル 赤み・ヒリつき・点状出血(1〜2週間でかさぶた脱落) 翌日から可 月1回 3〜5回
ルビーフラクショナル 腫れ・赤み(数日)+かさぶた形成 翌日から可 月1回 3〜5回

※スポット部位のメイクはかさぶた形成後から可能です。

注意事項

【施術前の注意事項】

  • 麻酔クリームを使用する場合、麻酔によるアレルギーが稀に起きることがございます。アレルギー症状があると判断した場合にはすぐに施術を中止させていただきます。
  • 反応した部分の治療後、シミの部分が黒く目立ったり、かさぶたになるので1か月に大切な予定がある場合は治療を延期してください。
  • 剥離作用のあるニキビ治療薬、各種ピーリング剤、トレチノイン・レチノール等を使用されている場合は、施術2~4週間前から使用を中止していただきます。
  • 炎症ニキビには照射できませんので保護させていただきます。施術後~1週間、炎症や腫れが毛穴を閉塞し一時的にニキビを悪化させる場合がございます。

 

【施術後の注意事項】

  • 治療後は赤みやほてりを感じ、数日後にはシミの反応した部分の色が濃くなりかさぶたができます。かさぶたは1~2週間で徐々に剥がれていきますが、無理に剥がして刺激を与えると色素沈着ができてしまうこともあるため、自然に剥がれるのを待ちましょう。
  • お肌が敏感になり乾燥しやすい為、保湿を徹底してください。また、紫外線を吸収しやすくなっていますので、2週間、赤みがある内は紫外線対策を徹底してください。
  • 施術後に、シミが取りきれないことや肝斑の悪化、毛包炎、皮膚炎の悪化など予期できない副作用、合併症が生じた場合は必要な治療を行いますので、当院の指示に従ってください。
  • 顔のマッサージ、コルギのような刺激を与える事はしばらくお控え下さい。炎症が落ち着くまでは、サウナ・プール・ホットヨガ・激しいスポーツ等お控えください。
  • 施術後の2週間は積極的なピーリング、ワックス脱毛、トレチノイン・レチノールの入った製品の使用を避けてください。塗り薬等の休薬期間はスタッフの指示に従っていただきますようお願いいたします。

施術の流れ

  1. 洗顔

    施術を受ける前にお化粧を落としていただきます。
    お化粧落とし、洗顔料、タオル等はございますので、持参の必要はありません。
  2. 肌診断

    診断結果をもとに、より的確で効果的な施術をご提供いたします。
  3. カウンセリング・診察

    ドクターがお肌の状態を確認します。不明点などあればお訪ねください。
  4. お支払い

    お支払い完了後、施術へご案内いたします。(後日施術の方はご予約をお取りいたします)
  5. 施術

    丁寧に施術をしていきます。
    施術内容や範囲にもよりますが約30分程度で終了します。
  6. 治療後

    お肌が敏感になり乾燥しやすい為、保湿を徹底してください。また、紫外線を吸収しやすくなっていますので、2週間赤みがある内は紫外線対策を徹底してください。

よくある質問

Q 痛みはありますか?
ピコトーニングは輪ゴムではじかれる程度の刺激ですが、痛みに弱い方には麻酔クリーム等を使用可能です。
Q 何回で効果を実感できますか?
ピコトーニングやフラクショナルは5~10回程度の継続が効果的です。
スポット・タトゥー除去は1回で薄くなることもありますが、複数回が基本です。
Q メイクはいつからできますか?
トーニングは当日からOK。フラクショナルは翌日、スポットはかさぶたができてから可能です。
Q 施術後にかさぶたができますか?
スポット・フラクショナル系はかさぶたができ、自然に剥がれます。無理に剥がさないでください。
  1. トップ
  2. 施術メニュー
  3. ルビーフラクショナル
LINE予約