- 美容皮膚科
- ニキビ
春の美肌ケア特集!季節の変わり目に差をつける5つのポイント

寒暖差や花粉、紫外線量の変化など、春はお肌にとって負担が多い季節です。今回は、そんな春を美肌で乗り切るための5つのケアポイントをご紹介します。
Point1 保湿を見直そう
春は乾燥とベタつきが同時に起きやすい季節。冬の重たい保湿ではテカリや毛穴が目立ち、軽すぎると乾燥しがちです。肌の状態に合った「春仕様」の保湿ケアが大切です。
春に必要なのは「軽やか保湿」
テクスチャーを見直して、バリア機能を守る
春は風や花粉、紫外線の影響で肌が敏感になりやすい時期。重たいクリームから、ジェルや乳液など軽めの保湿に切り替えて、水分をしっかり補いましょう。
- 冬用のリッチクリームは春に見直す
- ジェルタイプや乳液タイプを選ぶ
- 肌にやさしい無香料・低刺激のものがおすすめ

Point2 紫外線対策は「3月から」が鉄則
春の紫外線は見えない敵
春はまだ涼しく感じますが、紫外線量はすでに高まっています。シミ・くすみ・乾燥などの原因になるため、春からの対策が美肌のカギとなります。
詳しくは「春から始める紫外線対策の基本」をご覧ください。
月別・紫外線ケアのポイント
3月 | 毎朝のスキンケアにUV下地を追加 |
4月 | 2〜3時間ごとの塗り直しを意識 |
5月 | 帽子・日傘・UVスプレー併用 |
紫外線対策は、「日焼けしたと感じた日」ではなく、「日差しが強くなる前」から始めるのがベストです。顔だけでなく、首・手の甲・耳などもうっかり焼けを防ぐことで、将来の肌に差がつきます。今すぐ対策を始めて、春も透明感のある肌をキープしましょう。