
下眼瞼脱脂術(目の下のクマ取り)
施術内容
下まぶたの脂肪が生まれつき多い方や、皮膚や筋肉のたるみにより支えきれなくなった脂肪が下まぶた側に押し出された場合、下まぶたに膨らみ(目袋)が作られます。目袋が出来ると、膨らみの下側には影ができて目の下のくまとなります。下眼瞼脱脂術では、下まぶたの裏側の結膜を切開し、はみ出てくる脂肪を減らします。目袋の膨らみが凹んで涙袋が強調されます。傷跡も残らずダウンタイムの少ない手術です。
こんな方におすすめ
-
目の下の膨らみが気になる方
-
目の下のクマが気になる方
-
疲れた印象を改善したい方
-
若々しい目元にしたい方
基本情報
施術時間 | 約30分 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
副作用・リスク |
|
||||||||
洗顔・入浴 | シャワー浴は傷を濡らさなければ当日より可能です。入浴は翌日より可能ですが腫れがある場合はお控えください。洗顔料も翌日から可能ですが優しく洗って下さい。 |
||||||||
メイク | 当日から可能です。 |
注意事項
・禁煙
喫煙は血液の循環を悪くする為、傷の治りが悪くなります。細菌がついて感染を引き起こす原因にもなりま
す。術前2週間前~術後最低1か月は禁煙をお願いいたします。
・腫れ
術後は腫れる場合もございますので、手術当日はお目元を隠すためのサングラス、またはメガネをご持参く
ださい。
・まつ毛エクステ・まつ毛パーマ
まつ毛エクステ・まつ毛パーマをした状態でも施術可能で、仕上がりに影響はございません。ただし、まつ毛エクステをつけている場合、手術の過程でまつ毛エクステが数本取れてしまう可能性がございます。
まつ毛エクステが取れてしまった場合の保証はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
術後にまつ毛エクステをつける・まつ毛パーマをかける場合は、1か月後より可能です。
施術の流れ
-
洗顔
カウンセリング・施術を受ける前にお化粧を落としていただきます。
お化粧落とし、洗顔料、タオル等はございますので、持参の必要はありません。 -
カウンセリング・診察
丁寧なカウンセリングでおひとりおひとりに合わせた施術をご提案します。
診察ではドクターが状態を確認します。不明点などあればお訪ねください。 -
お支払い
お支払い完了後、患者様のご希望に寄り添い、施術の準備をします。(施術が後日の場合はご予約をお取りいたします) -
施術
医師・看護師が丁寧に施術を行います。 -
施術後
施術後、気になる事がございましたら、お気軽にご相談ください。
よくある質問
- Q 施術は痛いですか?
- 施術中は局所麻酔を使用するため、大きな痛みを感じることはほとんどありません。施術後は腫れや違和感、痛みを感じることがありますが、必要に応じて痛み止めを処方いたしますのでご安心ください。カウンセリング時に、ダウンタイム中の過ごし方や痛みへの対処法についても詳しくご説明いたします。
- Q 施術後、コンタクトレンズはいつからつけられますか?
- 1週間後から可能ですが、ゴロゴロと違和感があるときは中止して下さい。
- Q 施術後、まつ毛エクステはいつからつけられますか?
- 1か月経てば大丈夫と説明しています。